忍者ブログ
水月とーこのつらつらブログです。拍手レスもこちらです。コメントはお気軽にどうぞ!



[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


拍手レス

ニュースサイトたん4コマ読みつつ…あるある、困ったときのインターネットアーカイブもニュースサイトやブログだと厳しいですもんね~(^^;
 情報あふれるネットの中から興味深いニュースを色々拾ってきてくれるニュースサイト運営者さん達はほんとすごいですよね。毎日更新にあたまが下がります。


ひぐらしアンソロGJ!!今すぐ狩ってきます(今日は23日)
来年のひぐらしオンリー楽しみにしてます

 ちょっぴり圭魅なひぐらしストーリーを楽しんでいただけると嬉しいです!
ぜひぜひよろしくお願いいたします!
ひぐらしオンリー参加はスケジュールによるのでまだ一応未定なのですが、参加するときは是非是非おいでくださいませー!


冬コミ残念ですが…でも私自身も初日以外行けなさそう
なのでちょっと安心したりしてってちょっと不謹慎ですが。(^^;

 2日目あたりに某所で委託&売り子しているかもです。しかしさすがに冬コミ全日程行くのってかなり疲れますよねー;


「スレイヤーズEVOLUTION-R」は1月からAT-X先行放送なんですね~ 入ってて良かったっす。(^^)
 ぎゃーーー!!!うらやましすぎます・・・!!い、いいなぁ・・・ぐぬぬぬ、地上で放送するまで我慢です。


ご無沙汰です。ぺらくがき帳!まんがの氷の世界に覆われてました、、、、すごく綺麗な感覚に心が染まりました。素敵でございます。コミティア当日はお伺い致したいと思います。薄子さん1巻もやっと読めるやったー!
 コミティアお疲れ様でした!ご来店いただきありがとうございます。薄子の再販も遅くて申し訳ありませんー(´Д`;)今後ともよろしくお願いいたします。


前回ひぐらしイベントでは沙都子を、コミティアでは薄子さんを描いて頂きありがとうございました。薄子さん本を読んで本当に心からタイトルのように「頑張 れ!消えちゃ駄目!」と応援したいような気持ちになりました!そして僕の中ではサイトの薄子さんに出ていて漂流屋敷ロゴの右にもいる謎の可愛いマスコット キャラ「けだまちゃん?」が非常に気になります。今後の活躍に期待!
  ひぐらし、コミティアともども、ご来店いただきありがとうございました!そしてけだまの存在に気づいていただきありがとうございますー!!薄子より影が薄い気がしますが見守っていただけると嬉しいです。


>11/17  あしゃのさんコメント
 イベントお疲れ様でした!ご完走いただきありがとうございます。ぺらくがき帳の最後の漫画は買ったばかりのシャープ冷蔵庫・愛情ホット庫なのですが、冷蔵庫で暖めるとか画期的すぎると感動してつい描いてしまいました。
薄子1巻も楽しんでいただけたようで何よりです。毎回印刷にドキドキしていますが・・・。
PR
日曜日はコミティアでした。
雨の中参加されたサークルのみなさま、一般の皆様、スタッフの皆様、
本当にお疲れ様でした。
朝から寒かったですね。でも途中止んだみたいで良かったです。
シャッターが近くだったので、解放したときは風が入ってきて寒かったです・・・


ええと・・・まず、新刊、既刊、買えなかった方々、本当に申し訳ございません。
はけの読みが甘く、刷る部数が足りなかった漂流屋敷の責任です。
あと、スケブをお断りしてしまった方々、本当に本当に申し訳ございません。
心苦しかったのですが、20冊以上はイベント時間内に描き上げることができません;
鍛えて一人でも多くの方にスケブをお渡しできるよう頑張りますね!


2月コミティアも申し込みするので、ぜひぜひよろしくお願いします。
ただ、事情により薄子本をすこしお休みします。
そのぶんサイトでは薄子も描いていくのでぜひぜひいらしてください♪

そして差し入れ、たくさんたくさんありがとうございました!!
ぜんぶたべます。お菓子は別腹、第2第3の胃袋にどんどん入っていきます。
原稿のお供に、すごく助かります。ますますひきこもってしまう・・・運動しなきゃ・・・

さらにお隣が高槻 暁さま。サークルチェックしていたときから何か気になっていたサークルさん・・・
100円玉に飢えていた漂流屋敷を両替という名の最高魔法で救ってくださいました。
本当に本当にありがとうございます!!!!!
もももももももももう涙が、涙が!!!!枯れるまでぼたぼたと!


そしてそして今回一番の活躍は何より誰より、売り子の如月さんでした。
毎回いろいろご迷惑ばかりおかけして申し訳ないです。またよろしくお願いします。
さすがに打ち上げ食べ過ぎたっ


なにやらたくさん書き足りないことがあるのですが、
今日のところでこれにて失礼いたします。
コミティアで今年のイベントは最後になります。年明け1発目はコミティアになるかな。
書店委託分、完売となりました。
ありがとうございます!

手元に在庫が30部ほど残っているのですが、どうしよう・・・。
来年のひぐらしオンリーで頒布するか、
冬コミで委託(でもひぐらしスペースの友人がいない;)か、
また書店に委託するかなどになると思うのですが、
決まりましたらまたお知らせいたします。
「いますぐほしいんじゃー!」って方はメールでご連絡いただければ自家通販で対応できるかもです。
よろしくお願いします。
有楽町線で1本、15分で着きますが・・・

今日は大学の講義の日ですが、印刷所入稿日なので、
朝早めに家を出てしまや出版さまへ。
お初な印刷所さまでドキドキ。好きなサークルさんが使っていたので気になってたんだ。
私はぺら本のリーフレットだけどね・・・

場所は池袋からバスで25分。
ゆられ、ゆられてバスを降り、周りを見渡して理解。
たしかにこれはバスでこないと不便すぎる。

バス停から少し歩いたところにしまや出版さまはありました。
裏路地のあまり目立たないビルの2階。
少しびくびくしながら駆け上がる狭い階段。

関係者口と入稿受付口にわかれていて、
もちろん入稿受付口の扉をあける。・・・・・・・・・おっ

ドアの前で猫が寝ているー!
これが噂のしまや出版の猫だー!居候の「とら」と「タンタン」・・・どっちだろう・・・
ぱっと見わからずでしたが、お出迎えしてくれました。ラッキー。


そしてドアを開けると、ひろびろーとした玄関。
すぐさまスタッフの方が事務室から出てきてスリッパを出してくれました。
入稿受付のお部屋は光の入るとてもとても綺麗なお部屋で、女性としてはとても嬉しい><
く○えい社さんの場合、対応はとてもいいのですが締め切り日だと人がぎゅうぎゅうのぎゅうで狭すぎる・・・

おねーさんに原稿をわたして、印刷費を渡して、入稿終了!
バスで帰りました。行きは25分かかりますが、帰りは15分で池袋に。
ん、どこでそんなにショートカットしたのか・・・・・・?
ですが久々のバスに若干酔いました。


いやー、しまや出版さまはほんとにキレイなところで、感動
次はフルカラー表紙の本をお願いしてみよう。


そして今日は寒すぎだぁね。

漂流屋敷    http://smile.poosan.net/mizukitoko/
FUROMUSU http://www15.ocn.ne.jp/~furomusu/

にて受付しております!
皆様のお申し込みお待ちしております

さっそくお申し込み下さった方々、ありがとうございます!!
コメントやアンケート、楽しく読ませていただいております。
うおー、すでにレスしたいコメントがちらほら…
でもお正月までがまん、がまん><


とりあえず、「おねがいごと」はあくまで意識調査なので、「多数決による活動内容の決定」ではないです。
なのでたとえ「成人指定な漫画希望」が多くても描いたりしないのでご安心下さい><
いえ、もうすでに「成人指定漫画はいやです」、というご意見が多かったので…
ただどのくらい需要があるのだろうか?と気になったのでっ。
ちまたに需要はあれど、水月とーこには求めていないだろう、というのは何年もの同人活動から知っているのでだいじょぶです!
私自身も好きなジャンルではないですし。
描いてほしいー、という方にはごめんなさい
プロフィール
HN:
水月とーこ
職業:
漫画家、イラストレーター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お仕事(連載&アンソロジー)
ニュースサイトたん4コマ
ブログ内検索
おすすめ動画
ともゆきさんの実況まとめ
ゆめにっき実況面白すぎです。
ビビリの時の声が何ともいえず好きです。



KIRINさんの実況まとめ
「ね」が何ともいえない素敵声の実況者様。



スパークさんの実況まとめ
マリカーの実況がテンション高くて大好きです。水がもったいないっ…!



だいぽんさんの実況まとめ
「この人最低だ…!」



<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]