忍者ブログ
水月とーこのつらつらブログです。拍手レスもこちらです。コメントはお気軽にどうぞ!



[87]  [86]  [85]  [84]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕東鳩2絵。

冬服だー!


君らいい加減衣替えしなさいよと(汗

なんかクセで冬服描いちゃうんですよね…。
っていうか夏服のデザインあまり好きじゃないんです(ぇー

kanonも夏服は個人的に「アレー?」な感じでした。
冬服は可愛いんですけどね。あれね、3年生版の衣装持ってるんですが、犯罪的に短いです。
スカート丈が。
私の身長のせいもあるかもだけど…。
絶対外で着られないです。うへえ。



それはそうとコミックひぐらしの「罪滅し編?」を買ってきたのですが、
初版発行日が2007年7月22日になってました。

確か6月22日発売だったはずです…。
未来の日付です…。
以下ちょっとネタバレなのではんてんしてくださ。


あれですかね、
つまり梨花が超えられない6月を超えたということでおけでしょうか(笑
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
巻末の初版発行日は再販制度の為・・だそうです。。

『通常、商品は問屋から小売店へ卸した段階で「買い切り」になるのですが、CDや本ではそうなりません。新刊本の場合、発売日から3ヶ月以内なら返品可能なのです。逆に言えば、売れそうにない本は発売3ヶ月で返品されてしまう。では、出版社が少しでも長く本屋の店頭に置いてもらおうとするにはどうしたらいいか。「実際には発売から3ヶ月以上経っていても『発売3ヶ月以内だ』と見なせる」ようにすればいいわけです。具体的には奥付の発行日を実際の販売日より後ろへずらしてやるのです。』
と云う説と
『出版すると国会図書館に納本義務があるため、昔交通が不便だったときに納本手続きの余裕を見ていた習慣が残っている』
と云う説が有ります。
まー何にしても、ここ一ヶ月内に購入した本を見てみられたらどうでしょう?。。)
黒猫 2007/07/22(Sun)00:14:28 Edit
無題
完了するの?
おしゃけ URL 2007/07/28(Sat)13:43:09 Edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
水月とーこ
職業:
漫画家、イラストレーター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お仕事(連載&アンソロジー)
ニュースサイトたん4コマ
ブログ内検索
おすすめ動画
ともゆきさんの実況まとめ
ゆめにっき実況面白すぎです。
ビビリの時の声が何ともいえず好きです。



KIRINさんの実況まとめ
「ね」が何ともいえない素敵声の実況者様。



スパークさんの実況まとめ
マリカーの実況がテンション高くて大好きです。水がもったいないっ…!



だいぽんさんの実況まとめ
「この人最低だ…!」

忍者ブログ   [PR]